師も走る師走


不調だった夫は少し落ち着き、仕事の1時間のお昼休みにクリスマスランチ。

(仕込んだのが3日前。
消費期限ギリギリかどうかはお腹に証明してもらうことにした。)


母の見守り時間も増えたのと夫のケアで、今週の記憶は疲労と身体の痛みでほぼなし。


気分を変えるために、ネックカラー用のハンカチを色々使ってみることにした。


昨日の自分の通院は夫付き添いの日だったが、穏やかに終了。

お昼はカツカレー。夫は残すのが嫌いで半分食べてくれたが、苦しそうだった。

ごはん少なめにしてもらってよかった。




朝7時半に家を出て帰宅は15時半。

それから洗濯、買い出し後の片付けで19時までかかり、

30分だけ横にならせてもらって、実家のリビングに繋げながら夕飯準備。

父も気遣ってくれていたようで、お言葉に甘えてこの日の母の見守りはパスさせてもらった。



今日は夫の体調が読めなかったので、予定していた私の髪の毛のカットは一旦キャンセルさせてもらった。

友人の美容院は車が必要+数ヶ月前から予約が必須。

連れて行ってくれる夫の体調も当日にならないと分からないし、

自分の散髪は適当に自分で済ませて(コロナ禍の数年は自分で切っていた。)、

年に何度か友人にメンテナンスしてもらう方法が良いのかも知れない。


今日は1日空いたし寝てるのも勿体ないので、日よけの帽子のリペアをして黒豆を煮た。

夫が動けるようなら、カーテン洗濯に換気扇掃除を一緒に手伝ってもらおうかな。


shishimayu 


ブログランキングに参加しています。

更新の励みになりますので、クリックをよろしくお願いいたします。







人気の投稿