駅前食堂のスギちゃんと、胃腸の弱い山根くん

 




20代の頃は大盛りをモリモリ食べるのがスタンダードだったが

(BSの駅前食堂のスギちゃんの食べっぷりは気持ちが良い。過去の自分と重なります。)、

今や「胃腸の弱い山根くん」をしのぐ勢いでパワーダウンしている。



逆流性食道炎は強皮症の症状の一つでもあるそうで、胃にもヘルニアができている。


・カフェイン、アルコール、油物は控える。

・食事は4〜5回に分けて食べる。

・食後3時間は前傾姿勢をとったり、横にならないこと。

正直全ては守れていない。


と出かけた日曜に、たまたま開いていた中華屋さんに入った。

1/4も食べられず全て夫が食べてくれたが、

数時間後に胃がキリキリと痛みだし、車椅子の運転もやっとやっとな状態に。


今までの法則では激安中華のテイクアウトや店内で食べると、100発100中で胃腸炎になる。

・中華屋さんに入りたい場合は、広東風にすること。

・ランチ1000円以下のお店は、油を沢山使う確率が高いのでお腹を壊しやすい。


小学生という若さでの山根くんのご苦労が、

今ならうんと分かります。


気持ちはいつでも食べたいので、BSの「駅前食堂」が大好きだ。

初代ヒロシも良かったけれど、2代目のスギちゃんは行く先々でモリモリ食べて、

色んな人とニコニコ接して楽しそうなので、こちらまでホッコリ嬉しい気分になる。


またアジアの旅に行きたいなあ。


shishimayu 


ブログランキングに参加しています。

更新の励みになりますので、クリックをよろしくお願いいたします。







人気の投稿